昨年12月にNAHAマラソン完走したのに調子こいておきなわマラソンも走ってきました。
結果は6時間4分で完走できましたが、予想以上に過酷なコースで後半はほとんど走れませんでした。
NAHAマラソンよりいいタイム出やすいと聞いていたのですが、常にアップダウンのあるコース設定で何度心が折れたことか。

IMG_0442

10km過ぎたあたりの与勝交差点に向かう上りですでに心が折れ、なんとか登り切ってタイムの遅れを傾斜のせいにしてたけど、なんかずっと上ってたイメージしか頭に残ってないなあ。

あとは天気が良すぎて、予報は晴れのち曇りで、気温21〜22度の予想だったけど、結局最後まで天気良くて陽の当たるところはそれ以上あったのでは。

以下、次回(出るかどうかわからんけど)のためのメモ。
IMG_0447

  • コース下見は大事。初めてのコースは特に。イメージもってるのとそうでないのとでは心のゆとりがだいぶ違うよ。

  • おきなわマラソンのほうがレースの実力試されるコース設定だと思う。アップダウンはNAHAマラソンよりきついけど、たぶんマラソンとは本来そういうものなんだはず。

  • 距離表示が手元の時計と合わない。もう少し正確に表示してほしいお。

  • 無料の手荷物預かりもほしいお。

  • 嘉手納基地初めて入ったけど広すぎ!施設というより都市だわ。なかのひとは応援してくれたりボランティアしてくれたりしていい人ばかりだった!

  • 峠走とか筋トレやぱし必要だなと思った。普段の練習は陸上競技場のふかふかコースがほとんどなこともあり(笑)。今回はほとんどペース維持できなかったけど、それはそもそもフルマラソン走りきれる体づくりができてないんだはず。

  • 通ってる整骨院のブログで、レースおわった日の夜にも20分以上歩けと書かれていたので、その通りにしてみた。翌日の調子が思ったほど悪くなくてすげーと思った。NAHAマラソンの翌日はびっこひいて歩いてたけど今回は「フル走ったわりにはちゃんと歩けてますね」って会社のひとにいわれた。

  • NAHAマラソンみたいに号砲から30分遅れでスタートにならなかったのはよかった。10分遅れくらいでスタートきれた。

  • コースの途中にコンビニがけっこうあるのが救いだった。エイドかコンビニ探せば給水できるコースになってるのはありがたかった。暑かったからなおさら。

  • 完走した後、きれいなおねえさんにメダルかけてもらったのはうれしかった。

  • 那覇・南部からの参加だと、朝早くバスで移動になるのですが今回はスカイ観光の県議会棟前から出てる往復バスを使いました。2500円かかるけど路線バスよりはこっちのほうが使い勝手いいと思いました。

  • 右膝痛くて完走は難しいかなと思いながら参加。5kmまでに2回、ピキッと痛んだのでダメか〜と思いつつ、なんとかやり過ごして完走にもっていけたのは収穫だった。止まったり歩いてるときが走ってるときより痛かったな。経験したことない痛みだと不安になることはあるけど、初心者レベルだとやり過ごしても問題ないことのほうが多いんだはず。自己診断の過信は禁物だけど、ギリギリまでがんばってみてもいいんじゃないかしら。

  • ingressのおきなわマラソンミッションがあるらしい。それやりながら走った人もいるらしい。自分はそこまで余裕なかったw

  • NAHAマラソンのとき25km付近で早々とiPhone5sのバッテリーがなくなったので、Bluetoothのイヤホンじゃなくて直挿しのイヤホンにしてみた。40km手前までバッテリーもったのであたりだったみたい。でも連続6時間はやっぱり難しいのね。

  • バッテリー切れにそなえてモバイルバッテリーもポーチに入れて走ったけど、重かったし、結局使わなかった!

  • 靴下は5本指のやつがおすすめ!ふつうのものだと爪が指の横腹をこすったりして血がでたりするんだけど、5本指のやつなら安心!

  • リアル宮古まもるくんはエイドでそば食べてたけど、どこにあったんだろう。食べれそうなものは食べておくほうがいいと思います。NAHAにくらべて今回はいろいろ手を出したのでなんとか最後まで行けた気がします。エイドの人達、ありがとう!

  • まわりが歩くと、合わせてしまうというかそれをいいわけにして「まあいっか」的に自分も歩いてたり。マイペースを保つハートの強さ大事。今回もペース表もってそれをトレースするつもりだったけど、途中でなくしちゃってるし。

  • フルを完走するのがやっとレベルの人の場合、フォームというより体の使い方を意識して走る方が長く故障せずに走れるのでは。整骨院の先生にいわれた親指下に体重のるように、というのをできるだけ気にして走ってた。できてたかどうかはよくわからないけど、完走したのでできたということにしておきたい。

  • 県外のマラソンだと「シャルソン」=ソーシャルマラソンが少しずつ広がってきてるようにみえます。旅行がてら参加してる人も多いみたいだし、そのあたりの取り組み強化するとよいつながりが広がっていくのではないかな。

  • 県警(かな?)から団体で参加してたのかな。号令かけながら団体で走ってた。あのまま全員完走したのだろうか…

  • 社員で参加する会社は社名の入ったウェアを作ったほうがいいと思う。大多数のひとは気にはしないだろうけど、「目に入る」ということの効果は少なくないと思います。

  • 「ちゅーぶクワッチーフェスタ」というおいしいものがいろいろ食べれるイベントも同時開催でしたけど、帰りのバスに早く乗りたくて、完走者がもらえる飲み物だけもらって退散しちゃいました。もったいなかったかな。


練習不足を自戒しつつ、参加されたみなさん、おつかれさまでした!

IMG_0452

第23回 2015 おきなわマラソン 2/15(日)午前9時スタート
おきなわマラソン(Facebookページ)
おきなわマラソン実行委員会(@okinawa_m)さん | Twitter
おきなわマラソン2015 皆さんの結果はどうだった?twitterまとめ : ジョギング速報
おきなわマラソン - Twitter検索