政治とか選挙って実はもっとおもしろがれるものなんじゃないだろうか

この記事は約2分で読めます。

TwitterにElection 2008というメニューが新たに追加されたのを見てふと気がついたけど、新しいサービスで政治や選挙をうまく扱えている事例をよく目にするようになってきた。
Yahoo!みんなの政治がこのカテゴリーに初めて登場して、国政選挙の前後には賑わっている。

========================================
■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>
========================================

▼△▼ 参議院議員選挙の影響でYahoo!みんなの政治の利用者が増加 ▼△▼

 去る7月29日は参議院議員選挙の投票日だったが、7月のウェブサイト利用
動向を見ると、Yahoo!みんなの政治(seiji.yahoo.co.jp)の利用者数が170
万人近くとなり、対前月比伸び率も高かった。

ネットレイティングス株式会社-インターネットニュース・アーカイブ中の■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】「参議院議員選挙の影響でYahoo!みんなの政治の利用者が増加」」

これまで得意分野としてきた政治コンテンツへの集客で、また1つマスコミの牙城が崩れ始めている気がする。優位にたてるのはもう、番記者がとってくる出所を明らかにできない情報と、情勢分析くらいしかないのではないか。

ネタを見つけてみんなで盛り上がる集客方法に政党も気がつき始めているというのに。
ニコニコ動画(夏)の「小沢一郎チャンネル」

政治ネタでこんなに人が集められるんだということ、どんなネタであれば受け入れられて盛り上がれるのかを、これらのサービスを通してよく見ておくと参考になるかもしれない。
若者や国民が「投票に行かない」とか「政治に参加しない」とか上から目線で嘆く前に、ボールの投げ方を考えてみたほうがよいのではないだろうか。

Election 2008 | powered by Twitter
Election 2008 | powered by Twitter

ニコニコ動画は、音楽、お笑い、アニメ、ゲーム、グラビアなどの動画再生中にリアルタイムでコメントを付けられる「動画コミュニティサイト」です
ニコニコ動画は、音楽、お笑い、アニメ、ゲーム、グラビアなどの動画再生中にリアルタイムでコメントを付けられる「動画コミュニティサイト」です

Yahoo!みんなの政治は、国会議員、国会で審議されている議案、選挙情報を検索・表示できるサービスです。議員や議案に対して、ユーザーが評価やコメントを投稿することも可能です。
Yahoo!みんなの政治は、国会議員、国会で審議されている議案、選挙情報を検索・表示できるサービスです。議員や議案に対して、ユーザーが評価やコメントを投稿することも可能です。

タイトルとURLをコピーしました