たしかに地方新聞記者の仕事っぽい場面をいろいろ紹介してて、無難にまとまってた。 だけど、なんか従来の「新聞記者」というstereotypeなイメージを増幅させただけにも見えた。 支局長と一緒に抜かれてないか朝刊チェックしてるところなんか、見た人はどう感じたんだろう? ...
もっと読む
『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学 (幻冬舎新書) [新書]島田 紳助幻冬舎2007-05 「従業員満足度を高めろ」という点はおもしろいと思う。それが回り回って顧客満足度の向上につながるという考え方はたしかにそういえなくもな ...
もっと読む
『フューチャリスト宣言』
フューチャリスト宣言 (ちくま新書) [新書]梅田 望夫筑摩書房2007-05-08 「ポジティブなおっさん2人がとても楽しそうに話をしているな~」 というのが、率直な感想です。 ...
もっと読む
『私はなぜ社説を盗用したか』
論座 2007年 07月号 [雑誌] [雑誌]朝日新聞社出版局2007-06-01 懲戒解雇された地方紙の元論説委員長が表題の手記を寄せていました。 現場の状況が非常にリアルに書かれており、「社説とは」という非常に重い問いに読んでるこちらも悩まされます。 これを書くのはとても勇気 ...
もっと読む