スポンサーリンク

『こうして顧客は去っていく サイレントカスタマーをつなぎとめるリテンションマーケティング』

一周しただけでは書かれていることをうまく仕事に応用するのは難しそうだけど、付箋をたくさん貼ったので勉強になるなーとおもいながら一気に読めました。サブスクビジネスの「ユーザーあるある」が豊富な事例で紹介されていて、読んでいて身につまされます。...

『新聞投稿に見る百年前の沖縄: 恋愛、悩み、つぶやき、珍事件』

100年前の琉球新報投書欄「読者倶楽部」に掲載された投書からみる、当時の沖縄の人達の生々しい日常の様子。今のSNSとあんまり変わらない(笑)
日記・メモ

自分にとって読むべき本をどうやって探してますか?

積ん読だった「本を読む本」を何気に読み出したら思いの外ページが進んだので、勢いでエントリー。 息子が「かいけつゾロリ」シリーズにはまっていて、読書中の会話を嫌がるくらい(笑)「本を読む」ことを始めたので、親的にはどうやって読書を教えるか考え...

『基地はなぜ沖縄に集中しているのか』

基地はなぜ沖縄に集中しているのか NHK取材班NHK出版2011-09-22 寝る前にちょっとかじっとくかーくらいのつもりが一気に読んでしまいました。 はてブの人気エントリーによくありそうなタイトルだけど(それにつられた私もいるけど)、とて...

『[完全理解]LinkedIn リンクトインがわかる本』

[完全理解]LinkedIn リンクトインがわかる本 江藤 美帆インプレスジャパン2012-01-20 ご縁があり予期せず献本いただいたので、うれしさをおさえつつ読んでみました。 最近はこういったハウツー本から遠ざかってたんですが、まとめて...

週刊文春「私の読書日記」で立花隆が沖縄関連の本の書評書いてた

週刊文春で「私の読書日記」っていう連載があって、立花隆、鹿島茂、池澤夏樹、山崎努、酒井順子が交代で短めの書評書いてるそうで。 文春とかなかなか手に取る機会ないんですが、立花隆が沖縄関連の本をいくつか紹介してるのをたまたま知って、わりと興味深...

『沖縄苗字のヒミツ』

沖縄苗字のヒミツ (ボーダー新書) 武智方寛ボーダーインク2011-03 タイトルから雑学うんちく系の内容を勝手に想像して、読みながら悶絶してました。 雑学よりもむしろきちんとした歴史を検証する姿勢を本書を通して感じたのですが、読んでる自分...

『沖縄幻想』

沖縄幻想 (新書y 219) 奥野 修司洋泉社2009-07-04  筆者の奥野さんは「心にナイフをしのばせて」や「ナツコ 沖縄密貿易の女王」などを出されているフリージャーナリストの方で、沖縄が関係する本はこれで3冊目になるのか。(もう1つ...

『ヤフー・トピックスの作り方』

ヤフー・トピックスの作り方 (光文社新書) 奥村倫弘光文社2010-04-16 半ば興味半分で手に取った本だったけど、期待してなかった分、いい意味で裏切られました。 現場の人の話ってやっぱりおもしろい! ポータルサイトはどこもニュースコンテ...

『もっと知りたい!本当の沖縄』

もっと知りたい!本当の沖縄 (岩波ブックレット) 前泊 博盛岩波書店2008-05-08 2009年8月の衆院選で政権が変わって以来、そのなりゆきが注目を集めている普天間基地移設問題。 新聞やネットでも大臣の発言・動向、アメリカの動きなど「...
スポンサーリンク